ソラマメブログ
プロフィール
ruby
ruby
Mermaid Temple(人魚神殿)の西隣にElfhame(エルフェイム)という妖精と人魚が棲む国をイメージした環境シムを開発し、そこにSL内での交流と各種サポートを目的とした海底サロン「リトルマーメイド」を展開。
ただいま「リトルマーメイド」スタッフ募集中♪外人さんの訪問者が多いので英語堪能な方大歓迎w!^^;
AGATAモデル


【リトルマーメイド徒然日記】

■サイトマップ

■マイアルバム


セカンドライフ日本語版道案内 セカンドライフ日本語版道案内へ

SL-FUN 〜セカンドライフ関連ブログ新着情報へ SL-FUN 〜セカンドライフ関連ブログ 新着情報


アクセスありがとう♪
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
Elfhame Promotion Video -ZERO- ~ Eternity ~
視聴&拍手、よろしくお願いします♪
Flickr-ruby's Photo

  

Posted by at

2008年10月31日

今晩はチャリティイベントでダンス♪


今晩は、23:00~24:00まで、CLUB ZEROダンサーとして

世界の子どもにワクチンを贈るためのチャリティーイベントに参加します♪*^^*

プリンスや、マイケルといった、80年代~90年代の洋popで構成された

DJプレイで、ルビもご来場の皆様にダンス配らさせていただきます♪

最新のダンスアニメも仕入れたので、お楽しみにw*^^*


ラグって、踊りがはまらなかったらごめんなさいです><;






練習中なるびぃ



◆セカンドライフから世界の子供たちにワクチンを贈ろう!◆
==あいおい生命支援「HEART-LIFE チャリティーイベント」===

http://ioiisland.slmame.com/


『CLUB ZERO』登板日時
2008年10月31日(金)本日!ハロウィンの日。
夜23時~24時までの一時間。

イベント会場 福岡天神SIM内『FOREST』
http://slurl.com/secondlife/Fukuoka%20Tenjin/100/108/21

参加メンバー
Nonko Allen , ruby Okelly , Riro Vaher , Aiz Oh , mayte Flanagan


◆イベントの趣旨・概要◆

あいおい生命が支援している“世界の子どもにワクチンを贈る”活動を
セカンドライフにおいて協賛会社・協力機関とともに開催するイベントを通じ
より多くの方に参加していただき
集まった寄付金はワクチン購入等の費用として
認定NPO法人「世界の子どもにワクチンを日本委員会(JCV)」へ
寄贈させていただきます!!

と言うイベントです!



今晩のイベントで入れていただいたチップは100%

ワクチン購入等の費用として寄付させていただくことになっています。*^^*


皆さん、ぜひぜひ、ご来場いただいて、楽しんでいただいて、

じゃんじゃん、ばりばりご寄付いただけると嬉しいですw♪


  


2008年10月30日

wikiaに環境シム値上げに関する記述


日本のSecond Life Wikiに、環境シム(OpenSpace)の価格とポリシー変更についての記述が掲出され、

その中の更新情報として、非公式情報ではありますが、
Second Thoughtsにあがっていた「Jack Lindenと住民との会話の記録」から、

興味深いコメントが抜粋・翻訳され、掲出されています。
[2008年10月30日(木)12:00現在]

Second Life Wiki - Openspaceについて解説



この中でJack Linden氏は、こう言っています。

[4:40] Jack Linden: 制限をかける仕組みも検討している。例えばスクリプトやアバター数を厳格に制限して本当に軽い用途向けのリージョンを作るという施策もありえる。


これが出来るんだったら、これで対応して価格は据え置きにして欲しい気分でいっぱいなのですけど。。。。;;






こんなことも言っておられました。。。

[5:01] Jack Linden: 例えばプリム制限を1,500にして、スクリプトを250個までとして価格はそのままとしたら受け入れ可能だろうか?これが可能な提案かどうかはまだわからないけれども、みんなの意見を聞きたい。


いまさらプリム制限1,500とかっていうのは厳しいのですがww^^;

景観第一主義のうちとしては。。。

厳格な、スクリプト制限と、アバター数制限の方が嬉しいでございます。。。。


スクリプト制限されたら、泳がせられるフリームーブのお魚減ってしまうかもですが。。。;;

アバター制限だったら、ウチ10人とかにされても、あまり痛くないくらいですから。。。



まぁ、Jack Lindenさんのおっしゃる事を鵜呑みにすれば、、

お代官様も悪気があったわけじゃなくて、


若い企業で、企業倫理とかそういうものの、いまいち薄いものだから、

簡単に価格アップとかして、

利用者にどんな影響を与えるかとか、、、

そういうことはあまり考える頭がないと。。。そんな印象をうけますた。。。(-ωー;)ガックシ。。



まぁね。。。


セカンドライフなんて所詮ゲームじゃん。。。

とか割り切ればね、、、



でもねw


別にセカンドライフの世界じゃなくても全然いいんだけど。。。


世界中の人が、3D仮想空間の中をリアルに体感しながら、自由に繋がることが出来る

そんなネットツールが出来たなら、

それはもう、ゲームという枠組みを超えて、

新時代のコミュニケーションツール、WEB媒体として有意義に活用できるんじゃないかと。。。

私は思ってしまったりするのですが、、、、



私は英語とか出来ないので、あまり外人さんとは交流できなかったけど。。。


あきらかにセカンドライフでしかめぐり合えなかった遠方に住む人々と、

本当の友達のように交流することが出来て、

これはきっと、リアルであったとしても、

インワールド同様に友達になれるに違いないと思えるほどに

いや逆に、リアルの利害関係がない分、純粋にその人となりが好きだったり、
(多少損得感情は働くけどね^^;)

一緒につるんでるのが楽しかったり。。。


なんというか、

セカンドライフ内でのコミュニケーションは、これまでのメディアとは比較できないほど

大きく心を揺り動かされ、心にしみるものであったわけで、、、
(簡単にうまく一言では言い表せないんだけど)



てなことで、、

リンデンさんでも別の会社でもいいのだけど、、

バーチャルワールドがゲームとかっていう枠組みを超えられるようにね、

ちゃんと大人の企業としてまっとうな3D仮想空間サービスを展開してほしいものだと。。

節に願ってやみません。。。


今回のリンデンラボ社の対応が、世界的な常識レベルで、

どう考えても「それってどうよっ」と企業倫理を問われる内容であることは、

公式ブログで、環境シムの値上げ等に関する予告記事が発表された後すぐに

世界中で抗議運動が勃発したことからも明白であると思われるわけで。。。。




さてさて、この環境シム問題。。。

どういうことになるのでしょうか。。。



最期に再び、希望をこめて、、、、

THE SECOND TIMESの続報記事の最後より

<<以下記事抜粋::

仮想世界は何でも試せるシミュレーションの場である。ということは民主主義のシミュレーションも行えるということ。セカンドライフには以前にも「税金」に反対するユーザーの抗議活動により方針が改められたという革命の歴史がある。今回の抗議活動は「第二の革命」となるだろうか。

::以上記事抜粋>>



とりあえず、るびも抗議活動に参加しときます。。。

いいたいことは正々堂々はっきり意思表示するのが信条なので。。。
(臆病風にふかれて沈黙することもあるけどさっ^^;)


画像共有サイト「Flickr」内での抗議活動グループ「Openspace/Void Sims」
http://www.flickr.com/groups/openspacevoid/pool/

上記「Openspace/Void Sims」に投稿された画像のスライドはこちら↓
http://www.flickr.com/groups/openspacevoid/pool/show/



インワールド内「Save our openSpace」(SOS)グループによるデモ活動現場
http://slurl.com/secondlife/Linden%20Estate%20Services/128/128/38



【セカンドライフ・メタバース・3Diの専門ポータルサイト THE SECOND TIMES関連記事】

>>リンデンラボ、環境SIMの初期費用と維持費を値上げ

>>(続報)セカンドライフの「環境SIM値上げ」に対する抗議活動が展開中  


Posted by ruby at 12:58Comments(2)■rubyの呟き

2008年10月29日

(悪徳)お代官さまへの百姓一揆。。。


セカンドライフ・メタバース・3Diの専門ポータルサイト THE SECOND TIMESに

リンデンラボ社の環境シムの初期費用及び維持費値上げの記事が出ていました。。。


リンデンラボ、環境SIMの初期費用と維持費を値上げ

<<以下記事抜粋:::

セカンドライフを運営するリンデンラボが、公式ブログにて来年1月1日より通常のSIMより軽い「Openspace」(通称:環境SIM)を値上げすると発表した。

発表によれば、2009年1月1日より環境SIMの初期費用が250$から375$に、月々の管理料が75$から125$に値上げされるという。

::以上記事抜粋>>




環境シムの使い方があまりにも酷いので、現状では対応が難しいので値上げします。その代わりちゃんと対応しますので。。
というようなことらしいのですが、、、、

環境シムを値下げして出しておいて、

その舌の根も乾かぬうちに、約1.7倍(1.6666・・・倍)の値上げとは。。。。

世の中いろいろ変動しますから、多少値上げや値下げがあるのはやむなしとして、、、

いきなり約1.7倍というのはどうかと、。。

しかもたったの半年くらいの間にというのもどうかと。。。

はっきりいって、この間に環境シムを購入またはレンタルされた方は、

やっと、環境が出来て、これからいろいろ楽しむぞwww


っていう感じのタイミングである人が多いことが想定されるわけで。。。


うちもそうだし、、、


ってか、全部は完成してないかも、、、みたいな、、、、;;



で、同じ気持ちでいる環境シムオーナー、開発運営者は世界中に沢山いらっしゃったようで。。。



次に、続報としてTHE SECOND TIMESに、

(続報)セカンドライフの「環境SIM値上げ」に対する抗議活動が展開中

という記事が掲載されました。


<<以下記事抜粋::

先日リンデンラボより発表されたセカンドライフの「環境SIM値上げ」の予告に対する抗議活動が早くもセカンドライフ内外で起こっている。

::以上記事抜粋>>



ということで、インワールドでは「Save our openSpace」(SOS)というグループが結成され、おそろいの抗議の旗やプラカードを掲げ同社のSIM内でデモを展開しているようです。

インワールド外では、画像共有サイト「Flickr」で「Openspace/Void Sims」というグループが結成されました。

美しい環境SIMの風景や抗議活動の模様を撮影して投稿し、リンデンラボのスタッフに対し「環境SIMを値上げしたらこれらのSIMが無くなってしまうかもしれない」というメッセージを示すものです。

私も「Flickr」にElfhameの景観を撮影した画像を沢山投稿していましたので、

早速「Openspace/Void Sims」に参加し、

グループの画像poorに何枚か画像を投稿させていただきました。



http://www.flickr.com/groups/openspacevoid/pool/

上記「Openspace/Void Sims」に投稿された画像のスライドはこちら↓
http://www.flickr.com/groups/openspacevoid/pool/show/



正直、維持費1.7倍はつらいです。。。

今後どうするのが一番良いか。。。

周りの動向を注視しつつ、いろいろ考え、対策、対応を考えてゆきたいと思います。

出来る限り、現在協力してくださっている方に影響ないよう、、、

Elfhameの環境を出来る限り守ることが出来るように。。。。



「Flickr」の「Openspace/Void Sims」のグループ(画像)プールには、現在も続々と新しいスナップショットが投稿されており、以下のスライドショーでまとめて見ることができます。




続報記事の最後にTHE SECOND TIMESはこう綴っています。


<<以下記事抜粋::

仮想世界は何でも試せるシミュレーションの場である。ということは民主主義のシミュレーションも行えるということ。セカンドライフには以前にも「税金」に反対するユーザーの抗議活動により方針が改められたという革命の歴史がある。今回の抗議活動は「第二の革命」となるだろうか。

::以上記事抜粋>>



セカンドライフ内にはリンテンラボに競合するものはないわけで、、

他の仮想空間と比較してもね、、、

セカンドライフはやはり、この手のサービスでは頭一つ抜きん出てる感があるわけでして。。。

うむ。。。。


どうなることやら。。。。。


とりあえず、ちっぽけな抗議行動をおこしてみた、るびぃなのでした。。。il||li (つω-`;)il||li  


Posted by ruby at 20:58Comments(0)■rubyの呟き

2008年10月27日

Gion精舎の鐘の声・・・

Gion精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり。。。



2008年11月いっぱいで、

京都の祇園をイメージした日本情緒あふれる美しいシム、Gionが

その役割を終えたということでサービスを終了することになりました。


寺や町並みなど臨場感あふれるリアルな景観の美しさもさることながら、

Gion Projectと銘打ち総合エンターテインメントシムとうたったコンセプトが示すとおりに

宝探しや音楽ライブなど、常にセカンドライフユーザーに楽しみを提供してくれていたシムでした。


私も、和装の撮影ロケ地として、おりに触れて訪れていたシムでしたので、

終了してしまうのは、とても寂しいことではありますが、


Gion Projectオーナー(プロデューサー)のサミーさん曰く、

「新たなプロジェクトを目指し、再スタートする時期だと決心いたしました。」

ということですので、

きっと近い将来、さらにパワーアップしたSL内での展開を見せていただけるのではないかと期待し、

心から応援したい気持ちでいっぱいです。



「ぱっと咲いて、ぱっと散る」桜の花のように。。。

鮮やかな散り際の見事さ、潔さはまさに大和の心。

Gionは最期まで、「日本の心」を表現しているかのように感じてしまうのは私だけでしょうか。。





現在GION Projectのファイナルイベントとして、
Koinupとのコラボレーションイベント「サヨナラGion・フォト・コンテスト」が開催されています。

審査員は、GION Projectオーナーのサミーさん。
1名の受賞者に、10,000L$プレゼントとのこと。

この機会にGION Projectとの最後の思い出になるような、
素敵な写真を、応募してみてはいかがでしょうか。

提出期間は、10月20日~11月15日
審査発表は、11月20日

詳しくはこちら↓↓
http://gionproject.slmame.com/e404757.html


るびも記念にフォトコンに作品を出してみました。*^^*

Gionシムの潔い最期と
今後の新しい展開への期待の気持ちを込めて。。。

①凛




②舞




③想



撮影スポット:Gion
http://slurl.com/secondlife/Gion/93/143/24


その他の撮影写真はこちらでみれますw
http://www.koinup.com/rubyOkelly/


AGATAの公式ブログにも「正統派和装着こなし術-vol2」として関連記事をアップしました。
芸妓・花魁衣装の着こなし方等についても記載されてますので、そちらもどうぞご覧ください♪*^^*

http://agata.slmame.com/e405259.html  


Posted by ruby at 12:20Comments(0)■rubyの呟き

2008年10月23日

HOME


HOMEといっても、自分の家ぢゃないんですけどね^^;

なんだか我が家に帰ったような気分になれる場所。

子供の頃、近所のお友達と作った秘密基地みたいな。。

狭いんだけど落ち着ける隠れ家みたいな。。





童心に返ったような気分になったので、

ちょっとロリな洋服で乙女してみましたw

ちなみに、シェイプもスキンもいつもと同じだぉ(´・ω・`)
(ロリにも、セクシーにも、清楚にもなれる絶妙なシェイプ目指して日々精進しておりますよw)


たまには、こんなのもいいかなと。。。*^^*








いやほんとね。。。SLではほとんど自分の家とか造らない人なので。。。

正直、自分の家より、家に帰ってきた感があるような。。。(←いいのかそれで^^;)




ヘア:MIRAI STYLE
http://slurl.com/secondlife/Takaraduka/150/219/33

ワンピース:*DPS
http://slurl.com/secondlife/Manic%20Flair/214/208/22

AO:Discord(乙女AO)
http://slurl.com/secondlife/Discord/20/21/523
  


Posted by ruby at 12:42Comments(0)■rubyの呟き

2008年10月21日

和装で紅葉狩り


天高く 馬肥ゆる 秋

紅葉は綺麗だし、食べ物は美味しい♪

るびのRL居住地、北海道は本格的な実りの秋&紅葉の秋に突入です♪



美しい紅葉の条件には
「昼夜の気温の差が大きい」
「夏が暑く日照時間が長い」
「夏に充分な雨が降る」
「湿気が少なく乾燥している」などの条件が必要だそうで、、

日本の気象条件は、まさに美しい紅葉を楽しめる最高の条件♪


美しい紅葉景色は「秋の日本の美」といっても過言ではありません。

日本情緒あふれるシムも、美しい秋の紅葉景色を再現しているスポットも少なくありません^^


ということで、


たまには、しゃきっと和服でも着て、紅葉狩りなどに出かけて、

日本の秋を満喫してはいかがでしょうか?




実はるび、AGATAモデルエージェンシーのモデル活動もやってたりなのですが、

これからのお正月にかけて、着物需要が高まっていく時期かなと、、、いうことで、

日本の女性アバターさん達に、

少しでも、日本情緒あふれる着物姿を愉しんでほしいなと


私なりにSLでの綺麗に着物を着こなすポイント等の薀蓄
(気をつけてることや、耳寄り情報)について、

AGATAのオフィシャルブログでしばらく連載してみようかな♪

と記事を執筆してみました。^^



ぜひぜひ読んでみてくださいませw

AGATA MODEL AGENCYオフィシャルブログ「正統派和装着こなし術 -vol.1」
http://agata.slmame.com/e398052.html




着物:~Mare*Dress&Kimono~ 本店
http://slurl.com/secondlife/MM21/44/159/501
  


Posted by ruby at 14:10Comments(0)ファッション

2008年10月16日

パンプキン・ダンサー


ハロウィン間近ということで、

パンプキン君登場ww♪


今年はパンプキン君もCLUB ZEROダンサーとして、バリバリcoolに踊ります♪


見よ!この息のあったシンクロダンスを!











毎日がカオス、毎日がお祭り騒ぎ♪

CLUB ZEROはこちら↓↓
http://slurl.com/secondlife/PaisleyPark/111/131/26



でもって、本日木曜日はCLUB ZEROの定休日、

リトルマーメイドの営業日♪*^^*

これまた一味も二味も違った癒し系カオスをどうぞお楽しみくださいませw

22:00~25:00まで営業予定(るび出勤は22:30位~予定)

Elfhame(エルフェイム)海底サロン『リトル・マーメイド』
http://slurl.com/secondlife/Elfhame/150/165/11  


2008年10月15日

7seas fishingバージョンアップ対応しました^^;


全国の7Seas Fishing ふぁんの皆様、

ごきげんよう♪(o・ω・o)ノ


先日、(7S) 7Seas Fishing Area Update Kitが送られてきましたので、


今朝方、Elfhameの釣り場の環境を全てVer3.0にアップデートしました♪


アップデートした釣り場で釣りをするには、Ver3.1にアップデートしたRodが必要になるそうです。





ロットのアップデートの方法は

日本における7Seas Fishingの第一人者♪
Kagami Kohimeさんのブログに写真付で詳しく載ってますので参考にしてみてくださいねw^^
http://kagamikohime.blog118.fc2.com/blog-entry-784.html

記事はVer3.0へのアップデート方法となっていますが、ほぼ同様に出来るものと思われます。
(間違ってたらごめんなさいw^^; ←まだやってないヤツでし)


ちなみに、釣り場をVer3.0にアップデートしたことによって

・新しいサーバでは有効範囲が100mに変更されました(これまでは20m)
 ※これによって釣れるエリアが格段に広がりました。^^

・新しいコンテストボードでは、Ver3.1のRpdのみカウントされるそうです。
 (↑まだ設置してませんがw^^;)

・新しいベンダーには、L$150で600個の餌が買えるようになりました。
 ※これまでのようにバケツが送られてくるのではなく、直接Rodに補充されます。
  事前にRodを装着し、ベンダーの近くで購入するようにしてください
  装着し忘れるとL$150無駄になってしまう可能性があります。ご注意を!




他にもいろいろあるようですが、基本的な変更点はそんな感じです。



Elfhameには実は、数箇所に7Seas Fishingのサーバーを設置してあります。

ブログでも写真付で紹介しますねw^^;お楽しみに♪



Elfhame 7seas fishing area(←釣具売り場です)
http://slurl.com/secondlife/Elfhame/136/204/21  


2008年10月11日

Elfhameの秋景色

Elfhameの南西側は、今、秋らしい景色になっています。^^

しっとり落ち着いた雰囲気の中で、ぼーっとすると気持ちいいですよw








Elfhame
http://slurl.com/secondlife/Elfhame/167/196/25
  


2008年10月10日

天使の羽根を求めて


最近、Evie's Closetのどツボな衣裳(天使風w)にやられて、

すっかり天使気分♪ のるびぃでつ♪(*´ω`*)
.。.:*・゚☆.。.:*・゚"£(。・"・)-†.。.:*・゚☆.。.:*・゚エンジェル♪



↑久しぶりに顔のアップ撮影♪


天使といえばですね、

羽根ですよ、羽根ww

妖精といい、天使といい、



羽根には目がない(財布の紐もゆるんじゃうw)るびですが、、、


妖精の羽根ってのは、虫系の羽根が多く、薄っぺらいものの再現なので、

テクチャの綺麗なフレキ具合もなかなかいい感じのものが結構沢山あるのですが、
(というかHUDで色や柔らかさを調整できるものが増えてます)

天使のような、鳥の羽系の羽根は、立体感があるし、羽毛のふわふわ感とか、、、

やはり表現が難しいのか、

なかなか「これっ!」という究極の羽根にはいまだめぐり合えていない感じです。





でもって最近、ソラマメブログ「買ったものでSFしてみる

で見つけこちらの羽根↑、、、最近のお気に入りです♪^^


HUDで羽根を広げたり、閉じたり、低めにしたりと位置調整が出来るタイプで

大きさ3種類入ってて、1セット250L$。


テクスが綺麗で、立体的な造形も美しく、見た目はかなりツボなのですが、、、、


惜しいことに、ふわふわwwというフレキはまったくはいっておりません^^;

いちおう、HUDでぱたぱたと動きますが、

あまりにも、ぱたぱたぱた。。。。といった感じで動くので、ちとチープです。^^;


ということで、撮影用専用に決定www

SS栄えする羽根という意味ではかなりオススメの逸品*^^*





Wing : Atmic Kitty
http://slurl.com/secondlife/Atomic/114/112/33


撮影SIM:Elfhame
http://slurl.com/secondlife/Elfhame/167/196/25

  


Posted by ruby at 12:56Comments(0)ファンタジー系