ソラマメブログ
プロフィール
ruby
ruby
Mermaid Temple(人魚神殿)の西隣にElfhame(エルフェイム)という妖精と人魚が棲む国をイメージした環境シムを開発し、そこにSL内での交流と各種サポートを目的とした海底サロン「リトルマーメイド」を展開。
ただいま「リトルマーメイド」スタッフ募集中♪外人さんの訪問者が多いので英語堪能な方大歓迎w!^^;
AGATAモデル


【リトルマーメイド徒然日記】

■サイトマップ

■マイアルバム


セカンドライフ日本語版道案内 セカンドライフ日本語版道案内へ

SL-FUN 〜セカンドライフ関連ブログ新着情報へ SL-FUN 〜セカンドライフ関連ブログ 新着情報


アクセスありがとう♪
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
Elfhame Promotion Video -ZERO- ~ Eternity ~
視聴&拍手、よろしくお願いします♪
Flickr-ruby's Photo

2008年06月11日

ショーダンサー、ショーモデル等に求められるPCスペック


AGATA公開モデルコンテストにエントリーし、

沢山の人が訪れる激重なイベント会場でのショーというものを体験してみて、

失敗したことで、いろいろな方からアドバイスをいただき、勉強になりました♪*^^*

これ、ホント 良い収穫♪

励ましてくださった皆様、アドバイスしてくださった皆様

感謝感謝です。ありがとうございました♪*^^*

関連記事: 「AGATAモデルコンテスト~本番に弱い女~」
        「AGATAモデルコンテスト~本番に弱い女/番外編~」

ショーダンサー、ショーモデル等に求められるPCスペック


半分リアル仕事も意識してSLをやっていることもあり、

SLをスムーズに楽しめるマシン(PC)の必要性を感じ、、、、でも、お金もそんなに掛けられないので、

中古部品等かき集めてマシンを組んでもらったばかりの、るび。


その前は、それなりにハイスペックながら、普通のノートパソコンを無線LANでつないだ状態でSLしていましたから、


新マシンに変えて、それはもう、さっくさく♪ SLライフが画期的に快適になったわけで。。

それまで、うまく歩けなかったのが嘘のよう。

描画速度も速いので、買い物だって、すいすいです*^^*(←そして散財。。)


重めの環境下、結構みんな落ちながらの状態でも、余裕だったりしていたので、

最新最上位とか、ゲーマー御用達とかいう感じのPCじゃないけど、SL楽しむ分には充分なスペックのマシンなのかなw

と思っていました。(るび自身はPCのハードについてあまり詳しくないです)


ちなみに、現在のマシンのおおまかなPCスペックは。。。

CPU:AMD Athlon(tm)64 X2 Dual Core Processor 3600+ (2.01GHz)

メモリ:2.00 GB RAM

グラボ(GPU):NVIDIA GeForce 7300 GS(256MB)

OS:Windows XP Profesional(sp2)

有線LAN



本格的なゲームを楽しむには少し物足りないスペックかもしれませんが、

一般的なPCとしてはかなり高めのスペックではないかと思うのですが。。。


でも、いろいろな方のアドバイスを聞くと

SLでも、ゲームやショーイベントなど、動きのあるものを本格的に楽しむには、


やはり最低限でも、ゲーマ仕様のマシンが必要なのかなぁ。。。。と感じました。



激重な会場で激しく動いたりすることが要求される

ショーモデルやショーダンサーをやるのに、望ましいPCスペックをなんとなく整理してみると、、、、
(2008年6月11日現在)

CPU: Dual Core以上、2~3GHz以上 (細かいところいろいろ選択ポイントあるかもしれませんが)

メモリ: 2GB以上

グラボ(GPU): NVIDIA GeForce 8000番台以上 (512MB)

有線LAN



グラボの2大ブランドは、「GeForce」と「Radion」だそうですが、SLにかぎっていえば、

どうやらSLを開発している人たちは「GeForce」のビデオカードに会わせたプログラムを書いているそうで、

似たような性能、値段ならSLでは「GeForce」のほうが速くてキレイに表示されるという話です。


ノートでもGeForce 8000番台以上の高性能なグラボ積んでるPCありますが、

ディスクトップ用のグラボとはモノが違うようなので、同クラスでも同じ性能とはいかないようです。


ドスバラでセカンドライフ推奨モデル(ディスクトップPC)が124,980円 → ドスパラ特価(税込)119,980円

で販売されています。
http://www.dospara.co.jp/galleria/feature.php?v17=730&v18=0&v19=0

このPCのスペックが良い基準になるかもしれませんね。*^^*

新しく買い替えの計画があるなら、比較的低価格なので選択肢にいれてみてはいかがでしょうか?



インプレス社のセカンドライフマガジンvol.2という雑誌の

セカンドライフがサクサク動くパソコンを探せという特集ページで

上記のドスパラのセカンドライフ推奨モデルも紹介されていました*^^*


その他の目ぼしいPC 参考まで。。。


■ソニー(VAIO) VAIO typeA (AR75UDB) 32万円くらい



お金に余裕があり、快適にSLをしたい人にオススメのノートPC。
キー間が広めなので手が小さい女性はタイピングしずらいかもしれないので実機試し打ちしたほうが良いかもとのこと。
GPUはGeForceの8000番台だけど256MB


■dynabook Satellite WXW    26万円くらい

http://www3.toshiba.co.jp/jdirect/catalog/satellite_wxw_70ew/index.htm

サイズは大きいようですが、VAIOよりは安い。音も良いらしいです。
GPUはGeForceの8000番台だけど256MB


■GIGABYTE W566Nシリーズ  12万~15万円くらい

http://www.tsukumo.co.jp/gigabyte/note/w566n.html

知名度の低いブランドですが、スペックはかなりのもの。コストパフォーマンスはものすごく高いかもしれません。
GPUはGeForceの8000番台だけど256MB



■Gateway P-6861jFX  18万~23万円くらい

http://www.tsukumo.co.jp/emachines/P-6861jFX.html

ノートパソコンでも3Dがバリバリ動くように設計されたパソコンだそうです。値段も手ごろ
ただし、外国製なのでキーボートが英語らしいです。^^;
GPUがGeForce 8800M GTS(512MB)だそうで、他のノートよりサクサク動くかもしれません。




あと、G-tuneというサイトに安くて3Dゲーム向きのPCが沢山あります。

NEXTGEAR L510E1  10万円程度だけどスペックは充分な感じがします。

http://www.g-tune.jp/standard_model/



他にもいろいろあるかもですが、
雑誌で紹介されていたり、WEBサイトでスペックと値段見てチョイスしてみました。


同じカテゴリー(ダンス稼業を極める)の記事画像
Madonna Nightの動画♪*^^*
GLAM SLAMグランドオープンしました♪
GLAM SLAM2月8日SUN夜オープンイベント♪
4GAM(4ギャム) Danceイベント開催♪
和柄のダンスコスチューム
CLUB ZEROは煌きとともに。。
同じカテゴリー(ダンス稼業を極める)の記事
 Madonna Nightの動画♪*^^* (2009-08-24 00:05)
 GLAM SLAMグランドオープンしました♪ (2009-02-08 23:25)
 GLAM SLAM2月8日SUN夜オープンイベント♪ (2009-02-05 09:00)
 4GAM(4ギャム) Danceイベント開催♪ (2009-02-03 17:54)
 和柄のダンスコスチューム (2009-01-11 12:24)
 CLUB ZEROは煌きとともに。。 (2008-12-18 17:52)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。