ソラマメブログ
プロフィール
ruby
ruby
Mermaid Temple(人魚神殿)の西隣にElfhame(エルフェイム)という妖精と人魚が棲む国をイメージした環境シムを開発し、そこにSL内での交流と各種サポートを目的とした海底サロン「リトルマーメイド」を展開。
ただいま「リトルマーメイド」スタッフ募集中♪外人さんの訪問者が多いので英語堪能な方大歓迎w!^^;
AGATAモデル


【リトルマーメイド徒然日記】

■サイトマップ

■マイアルバム


セカンドライフ日本語版道案内 セカンドライフ日本語版道案内へ

SL-FUN 〜セカンドライフ関連ブログ新着情報へ SL-FUN 〜セカンドライフ関連ブログ 新着情報


アクセスありがとう♪
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
Elfhame Promotion Video -ZERO- ~ Eternity ~
視聴&拍手、よろしくお願いします♪
Flickr-ruby's Photo

2007年08月18日

bigg eyeを作ってみた

実はRLでweb企画の仕事をさせていただいているruby。

デザインはほとんどしませんが、

見出し画像やバナーの制作なんかは、

時々手がけたりしてまして、

Illustrator、Photoshopは多少使えます。

いずれは、スキンなんかも手作りしたいなんて

思っているのですが、

入手したテンプレートを開いたら、

なんかすごい顔面展開図

bigg eyeを作ってみた

なかなか複雑だし、これはちょっと研究が必要そう。

というわけで、手始めには

加工が簡単そうな「瞳」制作にチャレンジしてみることに。

きれいな「瞳」は美人に必須!

rubyとしてはアイドル系の黒目がちなぱっちりキラキラお目々を

目指したいところ。

そこで、デフォルトeyeを120%大きくしたbig eyeを作ってみました。

色味はナチュラルに、

光効果を少し追加してキラキラ感を出そうという試み。

bigg eyeを作ってみた



しかし、SLアップ用に画像をtarga形式で保存しようとしたときに

ちょっとトラブル発生。

本当は、透明化する部分を指定するオプションでアルファチャンネルの情報も

含めて保存しなければいけないと本に書いてあるのに、それが出来ない。

保存のファイル形式をtargaにするとオプションのアルファチャンネルのチェックが

消えてしまうのです。(泣)

仕方ないので、苦肉の策で、瞳以外の背景を全部カットしてから

保存してみました。
(アルファチャンネル情報なしで背景カットしないと白眼部分がくらくなってしまう)

ちょっと、不本意ですが・・・

瞳職人やってらっしゃる方、どうやって保存しているのでしょうか?

誰か、おせーて・・・(;_______;) グスングスン

bigg eyeを作ってみた

装着したら、こんな感じ。

ぱっちりお目々にはなったけど、装着してみると、キラキラ感が物足りない感じ。

もう少し研究が必要そうです。

しばらくは理想的なeye制作めざして、あれこれ試してみようと思います。

・・・しかし・・・制作した画像をアップするのにも10L$かかるんですよね・・・

campで10L$稼ぐったら、1時間以上かかるってのに・・・

世知辛い世の中ですわね(RLもSLも・・・)











同じカテゴリー(■物づくり)の記事画像
ドリンクサーバーをプチ手作り(2)
ドリンクサーバーをプチ手作り(1)
天上に降る雪
パーティクルラボ♪
SLCPでスキンのテクスチャを確認する
アニメスキン(目玉親父用)の作成
同じカテゴリー(■物づくり)の記事
 ドリンクサーバーをプチ手作り(2) (2007-12-23 12:29)
 ドリンクサーバーをプチ手作り(1) (2007-12-20 14:59)
 天上に降る雪 (2007-10-29 09:41)
 パーティクルラボ♪ (2007-10-10 12:35)
 SLCPでスキンのテクスチャを確認する (2007-09-01 20:15)
 アニメスキン(目玉親父用)の作成 (2007-08-30 19:53)

この記事へのコメント
Photoshopをお使いとのことですので、その場合のアルファチャンネル保存ですが…

アルファチャンネルを保存と言う直接的な名前のオプションはありませんが、画像のビット数を選ぶラジオボタンがある筈です。

RGB画像だけならば8bit×3で済むので24bitで保存。
アルファチャンネルも保存する場合には、プラス8bitで32bitで保存すれOKです。

>アルファチャンネルのチェックが消えてしまう

…が、そういう意味でなければ済みません。^^;
Posted by KT爺 at 2007年08月18日 08:56
KT爺様、早速のご回答ありがとうございます。
PSD形式のままだと、
オプションを保存のとろに、アルファチャンネルのチェックをつけることが出来るのですが、
チェックを入れた後、保存のファイル形式をtarga形式に変えると、アルファチャンネルのチェックが消えて左に三角に!の危険マークがつきます。
「セカンドライフの作り方(ASCII)」という本の手順どおりにやってみたのですが、その通りにはならなかったです。
とりあえず、背景カットしたら綺麗にはまったので暫定的に使ってます。
いろいろ調べてちゃんと保存できるようになりたいです。orz
PS:勝手ながらKT爺様のブログも参考にさせていただいています。さすがプロの技ですよね。そんなお方からご指南のコメントをいただけるなんて感激です。ありがとうございました。
Posted by rubyruby at 2007年08月18日 10:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。