ソラマメブログ
プロフィール
ruby
ruby
Mermaid Temple(人魚神殿)の西隣にElfhame(エルフェイム)という妖精と人魚が棲む国をイメージした環境シムを開発し、そこにSL内での交流と各種サポートを目的とした海底サロン「リトルマーメイド」を展開。
ただいま「リトルマーメイド」スタッフ募集中♪外人さんの訪問者が多いので英語堪能な方大歓迎w!^^;
AGATAモデル


【リトルマーメイド徒然日記】

■サイトマップ

■マイアルバム


セカンドライフ日本語版道案内 セカンドライフ日本語版道案内へ

SL-FUN 〜セカンドライフ関連ブログ新着情報へ SL-FUN 〜セカンドライフ関連ブログ 新着情報


アクセスありがとう♪
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
Elfhame Promotion Video -ZERO- ~ Eternity ~
視聴&拍手、よろしくお願いします♪
Flickr-ruby's Photo

2008年03月06日

Wind Light対応の高機能フェイスライト(1)


ハイスペックなグラフィックボード搭載したビルドPCを格安でゲットして

in worldでの身体能力が格段にアップした るびぃ。(かなりご満悦♪)

使用するクライアントも最近ではほとんどWInd Lightばかり。。。

やっぱりWindLightのあのリアルで美しいグラフィック描写力の魅力には抗えませんww

すっごい綺麗!毎日感動ww♪*^^*


しかし。。。


景色の眺めは格段にすばらしくなったものの、

光の影響が強すぎるせいか、(リアルの光の干渉に近づいたということだと思いますが・・・^^;)

アバターを綺麗に描写するのが難しくなってしまった感が。。


正直、通常クライアント用のフェイスライトをWindLightで使っても

いまいちアバターが綺麗に見えてこないのです。



で、最近、注目されているのが、WindLight用のフェイスライト。

WIndLightでは時間帯によって光の干渉がかなり違うこともあって、

時間帯別に調整したフェイスライトが複数個セットになっているものや、

最近では、HUDで光の色や強さ、光源の数を調整できるものが出ています。



なので、このブログでも、良さげなWindLight用のフェイスライトをいくつかピックアップして

ご紹介していきたいなぁと思います。




まずは、比較的単純なボタン操作でシーン別にあったライティング設定ができるHUD型のフェイスライト。

Adjustable Face-Light#01


HUDのボタン操作で

明るさ4段階、光の色3種(ホワイト、ピンク、ブラウン)から選び、

12通りの組み合わせのライティングが出来ます。



詳しくは、[Deracine]店長さんのブログの記事 をご参照ください。



Wind Light対応の高機能フェイスライト(1)

ピンクのマックスで撮影してみました↑

ピンクのライトは血色が良く見えるのでお気に入りです*^^*



販売店:DeracineメインストアniQuesoil店
http://slurl.com/secondlife/niQue%20soil/60/114/26







同じカテゴリー(お洒落アイテム)の記事画像
前記事訂正続報:ENDEAVORプリムアイのblight機能
超便利素敵eye!21色チェンジ自在のキラキラeye
kiki No.18のうるピカ素敵eye
RACのヴァレンタイン戦略にひっかかってみた^^;
セレブなお洒落グッズで美人度3割り増し
同じカテゴリー(お洒落アイテム)の記事
 前記事訂正続報:ENDEAVORプリムアイのblight機能 (2008-05-24 10:51)
 超便利素敵eye!21色チェンジ自在のキラキラeye (2008-05-23 14:35)
 kiki No.18のうるピカ素敵eye (2008-02-27 13:07)
 RACのヴァレンタイン戦略にひっかかってみた^^; (2008-02-15 13:03)
 セレブなお洒落グッズで美人度3割り増し (2007-09-19 15:53)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。