ソラマメブログ
プロフィール
ruby
ruby
Mermaid Temple(人魚神殿)の西隣にElfhame(エルフェイム)という妖精と人魚が棲む国をイメージした環境シムを開発し、そこにSL内での交流と各種サポートを目的とした海底サロン「リトルマーメイド」を展開。
ただいま「リトルマーメイド」スタッフ募集中♪外人さんの訪問者が多いので英語堪能な方大歓迎w!^^;
AGATAモデル


【リトルマーメイド徒然日記】

■サイトマップ

■マイアルバム


セカンドライフ日本語版道案内 セカンドライフ日本語版道案内へ

SL-FUN 〜セカンドライフ関連ブログ新着情報へ SL-FUN 〜セカンドライフ関連ブログ 新着情報


アクセスありがとう♪
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
Elfhame Promotion Video -ZERO- ~ Eternity ~
視聴&拍手、よろしくお願いします♪
Flickr-ruby's Photo

2008年02月15日

RACのヴァレンタイン戦略にひっかかってみた^^;


2月14日、いろんなブログで、RACヘアーのバレンタインギフトの記事が出てましたねww


で、当然のようにノセられて、即効買い(貰い)に走っちゃいました ^^;


RACのヴァレンタイン戦略にひっかかってみた^^;


しかもこれまた当然のように、超基本的な販売戦略にひっかかった形で

RACヘアの魅力に悶絶w+゚*。:゚+(人*´∀`)ウットリ+゚:。*゚+.

揺れるふわふわヘア&輝くヘア素敵すぎ・・・


で、思わず、ギフトヘアよりもう少し大人っぽい感じのヘアをポチっと購入してしまいましたww

ついで買いってやつですねww ^^;

RACのヴァレンタイン戦略にひっかかってみた^^;
左がバレンタインギフトのヘア。なんと15色入り!色見本としても役立ちます♪

右がつい買ってしまった、もう少し大人っぽいヘア。

似てるんですけど、ギフトのほうがボリュームあって短いから可愛いい感じ。

右のヘアはボリューム抑え目で髪の長さも長いので落ち着いた感じです。

やっぱり右のほうが使い勝手がよさそう・・^^;
既にもう一色欲しいし・・・


しかし、1色400L$は高い@@;

でも、この素敵さを一度知ってしまったら、絶対また買っちゃいそうですwww


すっかりRACヘアの魅力にノックアウトされてしまったのでした。orz





ついでにいろいろDEMOもらってきたし ^^;
(お店の中では人が多くて重すぎて試着できませんでした!@@;)

気になるヘアスタイルいろいろあったし ^^;


散財の予感・・・

このキャンペーンでRACヘアのファン急増するだろうな・・・・ ^^;


RAC:
http://slurl.com/secondlife/RaC%20City/180/125/27


同じカテゴリー(お洒落アイテム)の記事画像
前記事訂正続報:ENDEAVORプリムアイのblight機能
超便利素敵eye!21色チェンジ自在のキラキラeye
Wind Light対応の高機能フェイスライト(1)
kiki No.18のうるピカ素敵eye
セレブなお洒落グッズで美人度3割り増し
同じカテゴリー(お洒落アイテム)の記事
 前記事訂正続報:ENDEAVORプリムアイのblight機能 (2008-05-24 10:51)
 超便利素敵eye!21色チェンジ自在のキラキラeye (2008-05-23 14:35)
 Wind Light対応の高機能フェイスライト(1) (2008-03-06 13:22)
 kiki No.18のうるピカ素敵eye (2008-02-27 13:07)
 セレブなお洒落グッズで美人度3割り増し (2007-09-19 15:53)

この記事へのコメント
おぉ良いですねぇ(≧∇≦)b

ばしこに似合うかなぁ^_^;
るびぃさんは似合ってるねぇ♪
Posted by Vashcool ばっし☆彡Vashcool ばっし☆彡 at 2008年02月15日 14:41
うんうん、きっとばしこちゃんにも似合うと思うなw*^^*

お姫様チックになれますよw♪

バレンタインギフトのヘアは今時点まだフリーで配布しているかわからないけど、
RACヘア、ゲットしたら是非SSブログにアップしてくださいね ^^
Posted by ruby at 2008年02月15日 20:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。