Elfhame Promotion Video -ZERO- ~ Eternity ~ 視聴&拍手、よろしくお願いします♪ |
Flickr-ruby's Photo |
2007年11月29日
オリックス島の取材を終えて
こんにちは♪
コラボ☆スター突撃レポーターの ruby Okellyです。♪ヾ(。・ω・。)ノ゙
先日、オリックス島で11月30日(金)今週末まで実施中の
集めて10L$、入会して100L$貰えるキャンペーンをご紹介しましたが、
皆さま、オリックス島には、既に行ってみましたでしょうか?
明日までですよww
とりあえず、リンテンドル貰っとこww(≧∇≦)/Go!
さて、リアル企業のSL参入については
るびぃはかなり興味のあるネタ。気になるところです。
(なんせ実は秘密諜報工作員だからww(爆))
オリックス不動産のスポークスマンによると、
オリックス島ではセカンドライフのAVが実際に住める居住空間の提供はしていくものの、
そこでお金を徴収して稼ぐということは考えておらず、純粋に広告媒体として考えているそうです。
リアル企業が、SIMを買って大々的に何かを展開しようとすると
まっとうに見積もりすると
1千万金はかかるといわれちゃうらしい、現状をふまえ、
一般的にいわれる広告費を売り上げの3%程度と考えて計算すると
SLからのお客様で3億3千万円程度の売り上げがあがらないきゃいけない計算。
オリックス不動産なら3000万円相当の分譲マンションが11戸分ですねwww ^^;
オリックス島をからの現状のユーザ動線なら、
SL →WEBサイト →各種資料請求 →モデルルーム来場 →ご成約
なんて流れだったりするから、広告費3%の中にはSL事業経費以外も入ってくるわけでwww
うwwん、20戸くらい売れなきゃダメかなww ><;
まぁ、SLの媒体としての広告測定はまだまだ研究段階でしょうから、単純計算できませんがw
オリックス不動産も、今のタイミングなら
パブリシティ効果やら、新しい広告媒体の研究等々・・・
といったプラスアルファの目論見もあったりするのでしょうしね♪
オリックス不動産では、このオリックス島に
セカンドライフ最高レベルのハイクオリティー建築で
マンションやアミューズメント施設を建て、
アバターに居住してもらう他、
様々なアバター向けのイベントを開催していく予定とのことです。
※お部屋100名様プレゼント企画は募集締め切りになっている可能性があります。ご確認ください。
なんだか 魅力的な企画が盛りだくさんですねww
SLユーザーとしては、これからの展開が楽しみです(≧∇≦)/
ただ、SLはまだまだ一般化するのにはインフラ、コンテンツ共にまだまだ発展途上なプラットホーム。
当面は、ある程度クリエイティブ志向のある、または目的意識をもってSLをやっている
特定のSLユーザーのみを相手にしたアプローチのみにとどまってしまうかもしれませんね。
3D表現によるメタバース世界でのコミュニケーションは
2Dの既存WEBよりも、リアルで臨場感にあふれ、
時に仮想空間での体験が、あたかも現実世界の体験であるかのように感じられるほどの
インパクトで心の中に入ってくるような気がします。
(記憶される、インプットされるetc・・・うまい表現が思いつかないな・・・)
るびぃはSLやってると、ふと昔懐かしいガンダムのニュータイプってやつを思い出しちゃいます。
もしかして、この感覚ってニュータイプな感じ?@@;
覚醒しちゃったかもwwヾ(≧ω≦*)ノ" ・・・みたいな ^^; (余談でした)
ただ現状のSLでは、まったくもってコンテンツ不足で
限られた目的を持った人以外には、
「やることがない」「何をやってよいかわからない」「何度も訪れるほどのものではない」
ものでしかないだろうな・・・というのが正直なところ・・・(´・ω・`)
大手企業が次々とSLに参入しはじめていますが、
いまひとつ盛り上がりに欠けるのは、
なんとなく、建物建てっぱなし・・・か、
またはコンテンツ内容が既存SLユーザーの為のサービスに終始してしまってるものが
多いからなような気がします。
コンテンツ拡充はまだ構想段階で、具体化されるのはこれからなのかもしれませんけどね♪
SLをはじめとするメタバースが市民権を得ていくためには、
SL内の既存ユーザー(住人)を楽しませるということにとどまらず、
広く一般の人が、
わざわざメタバース(SL)に入って
ぜひ体験してみたいと思っちゃうコンテンツ
をもっともっと沢山増やしていくことが必要ではないかと感じます。
あと、初心者さんでも、すぐにSLの楽しみを満喫できるような初心者支援コンテンツもセットで・・・・
(少なくとも広いユーザーを拾いたい企業コンテンツには初心者支援コンテンツとの相互リンクは必須かも)
で、企業はそういう魅力的なコンテンツを餌に、
うっかりSLに入ってきちゃった人を
あの手この手で 虜に(顧客化)しちゃう戦法ww(≧∇≦)/
誘って、取り込む・・・・
なんか食虫花みたいかもww
オリックス島の展開はこれからはじまったばかり。
ぜひぜひ、SL既存ユーザーだけでなく、
広く万人が「楽しみたい!」「体験したい!」と思うような企画を
沢山展開していって欲しいものです。
::::::なんて偉そうなこといっちゃいましたが・・・^^;
最近考えてることの頭の整理として、メモ的日記として:::::
超個人的な意見なので、軽く読み流してねぇwww ^^;

雪の妖精姿でお茶を濁してみたりしてww(≧∇≦;)/
これ、羽根が2枚のと、4枚のと、6枚のと、付いてる上に、
4枚羽根と6枚羽根には、装着するとまわりに雪の結晶型のパーティクルが
降るスクリプト付なんですよ♪ 超素敵w(≧∇≦)b
衣装はバタフライアイランドにて購入:
/butterfly island/141/180/27/
コラボ☆スター突撃レポーターの ruby Okellyです。♪ヾ(。・ω・。)ノ゙
先日、オリックス島で11月30日(金)今週末まで実施中の
集めて10L$、入会して100L$貰えるキャンペーンをご紹介しましたが、
皆さま、オリックス島には、既に行ってみましたでしょうか?
明日までですよww
とりあえず、リンテンドル貰っとこww(≧∇≦)/Go!
さて、リアル企業のSL参入については
るびぃはかなり興味のあるネタ。気になるところです。
(なんせ実は秘密諜報工作員だからww(爆))
オリックス不動産のスポークスマンによると、
オリックス島ではセカンドライフのAVが実際に住める居住空間の提供はしていくものの、
そこでお金を徴収して稼ぐということは考えておらず、純粋に広告媒体として考えているそうです。
リアル企業が、SIMを買って大々的に何かを展開しようとすると
まっとうに見積もりすると
1千万金はかかるといわれちゃうらしい、現状をふまえ、
一般的にいわれる広告費を売り上げの3%程度と考えて計算すると
SLからのお客様で3億3千万円程度の売り上げがあがらないきゃいけない計算。
オリックス不動産なら3000万円相当の分譲マンションが11戸分ですねwww ^^;
オリックス島をからの現状のユーザ動線なら、
SL →WEBサイト →各種資料請求 →モデルルーム来場 →ご成約
なんて流れだったりするから、広告費3%の中にはSL事業経費以外も入ってくるわけでwww
うwwん、20戸くらい売れなきゃダメかなww ><;
まぁ、SLの媒体としての広告測定はまだまだ研究段階でしょうから、単純計算できませんがw
オリックス不動産も、今のタイミングなら
パブリシティ効果やら、新しい広告媒体の研究等々・・・
といったプラスアルファの目論見もあったりするのでしょうしね♪
オリックス不動産では、このオリックス島に
セカンドライフ最高レベルのハイクオリティー建築で
マンションやアミューズメント施設を建て、
アバターに居住してもらう他、
様々なアバター向けのイベントを開催していく予定とのことです。
・プレスリリース
======
建物のクォリティはセカンドライフ最高を目指します。
世界のアバター(分身)向けマンション
世界のアバター(分身)向けアミューズメント施設
ジェットコースター
ヘリポート
オリックス劇場:さまざまな演劇やサスペンスを上映(アバターがリアルタイムで実演)
オリックスシアター:オリックス劇場で上映された舞台を映像化。セカンドライフだけではなく、オリックス不動産サイトでも公開予定
運動場
バーラウンジ
イベントスペース(無料貸し出し):パーティや会合、イベントなど、目的に応じたスペースを提供予定。要望に応じてシェフの派遣やケータリングサービスを実施
複合施設の開発には実際のオリックス不動産社員が参加予定
オリックス不動産によるマンションのセカンドライフ初分譲販売を記念して、すてきなお部屋を100名様にプレゼント予定。
=====
※お部屋100名様プレゼント企画は募集締め切りになっている可能性があります。ご確認ください。
なんだか 魅力的な企画が盛りだくさんですねww
SLユーザーとしては、これからの展開が楽しみです(≧∇≦)/
ただ、SLはまだまだ一般化するのにはインフラ、コンテンツ共にまだまだ発展途上なプラットホーム。
当面は、ある程度クリエイティブ志向のある、または目的意識をもってSLをやっている
特定のSLユーザーのみを相手にしたアプローチのみにとどまってしまうかもしれませんね。
3D表現によるメタバース世界でのコミュニケーションは
2Dの既存WEBよりも、リアルで臨場感にあふれ、
時に仮想空間での体験が、あたかも現実世界の体験であるかのように感じられるほどの
インパクトで心の中に入ってくるような気がします。
(記憶される、インプットされるetc・・・うまい表現が思いつかないな・・・)
るびぃはSLやってると、ふと昔懐かしいガンダムのニュータイプってやつを思い出しちゃいます。
もしかして、この感覚ってニュータイプな感じ?@@;
覚醒しちゃったかもwwヾ(≧ω≦*)ノ" ・・・みたいな ^^; (余談でした)
ただ現状のSLでは、まったくもってコンテンツ不足で
限られた目的を持った人以外には、
「やることがない」「何をやってよいかわからない」「何度も訪れるほどのものではない」
ものでしかないだろうな・・・というのが正直なところ・・・(´・ω・`)
大手企業が次々とSLに参入しはじめていますが、
いまひとつ盛り上がりに欠けるのは、
なんとなく、建物建てっぱなし・・・か、
またはコンテンツ内容が既存SLユーザーの為のサービスに終始してしまってるものが
多いからなような気がします。
コンテンツ拡充はまだ構想段階で、具体化されるのはこれからなのかもしれませんけどね♪
SLをはじめとするメタバースが市民権を得ていくためには、
SL内の既存ユーザー(住人)を楽しませるということにとどまらず、
広く一般の人が、
わざわざメタバース(SL)に入って
ぜひ体験してみたいと思っちゃうコンテンツ
をもっともっと沢山増やしていくことが必要ではないかと感じます。
あと、初心者さんでも、すぐにSLの楽しみを満喫できるような初心者支援コンテンツもセットで・・・・
(少なくとも広いユーザーを拾いたい企業コンテンツには初心者支援コンテンツとの相互リンクは必須かも)
で、企業はそういう魅力的なコンテンツを餌に、
うっかりSLに入ってきちゃった人を
あの手この手で 虜に(顧客化)しちゃう戦法ww(≧∇≦)/
誘って、取り込む・・・・
なんか食虫花みたいかもww
オリックス島の展開はこれからはじまったばかり。
ぜひぜひ、SL既存ユーザーだけでなく、
広く万人が「楽しみたい!」「体験したい!」と思うような企画を
沢山展開していって欲しいものです。
::::::なんて偉そうなこといっちゃいましたが・・・^^;
最近考えてることの頭の整理として、メモ的日記として:::::
超個人的な意見なので、軽く読み流してねぇwww ^^;

雪の妖精姿でお茶を濁してみたりしてww(≧∇≦;)/
これ、羽根が2枚のと、4枚のと、6枚のと、付いてる上に、
4枚羽根と6枚羽根には、装着するとまわりに雪の結晶型のパーティクルが
降るスクリプト付なんですよ♪ 超素敵w(≧∇≦)b
衣装はバタフライアイランドにて購入:
/butterfly island/141/180/27/